2020/08/26 17:10
こんにちは!
秋田市にある「greenpiece(グリーンピース)」というフラワーショップです。
主に生花やドライフラワー、アーティフィシャルフラワーを扱っておりますが
店舗にあるのはドライフラワーのみ。
アトリエの上にも店舗の上にもたくさんの色とりどりのドライフラワーがたくさん下がっています。
店舗にあるのはドライフラワーのみ。
アトリエの上にも店舗の上にもたくさんの色とりどりのドライフラワーがたくさん下がっています。

なぜ私たちがドライフラワーを作るのかは「大事な理由」があるのですが
それはまた今度お話しするとして…
今回は「greenpiece」とは?について少しお話させてください★
まず、「greenpiece(グリーンピース)」という名前の由来ですが
グリーンやお花を生活のあらゆる場面にパスルのように当てはめてほしいという想いから付けました。
グリーンやお花を生活のあらゆる場面にパスルのように当てはめてほしいという想いから付けました。
コンセプトは
~ Make you smile ~
~ Make you smile ~
お花屋さんでは破棄花がでることは当たり前でした。
農家さんの規格外のお花、売れ残って傷んだ花、ウエディングやディスプレイの撤去花、作品を作る過程での零れ落ちた破片、、、
農家さんの規格外のお花、売れ残って傷んだ花、ウエディングやディスプレイの撤去花、作品を作る過程での零れ落ちた破片、、、
しかし破棄花も農家さんが一生懸命育ててくれたお花には変わりないのです。
私たちはお花の「全て」と「笑顔」に変えることができたらどんなに素敵だろう、と考え
破棄して花= ロスフラワー を生かし新しい価値を生み出す活動をしています。
そして
これからの未来の子供たちの為に、地球を汚さずにお花を栽培して欲しいという思いから
オーガニックフラワー の普及にも取り組んでいます。
オーガニックフラワー の普及にも取り組んでいます。
まだまだ課題はたくさんありますが大切な家族や仲間たち、お客様や農家さん市場の方
たくさんの人たちにに助けてもらいながら活動をしているフラワーショップです。
これからも素敵なお花のライフスタイルをご提案させていただきます!
これからも素敵なお花のライフスタイルをご提案させていただきます!